2006-01-01から1年間の記事一覧

Macのキーボード装着

es

なぜかはわからないが、今度はキーボードを忘れたのである。 「なんだろう? なんか脳に障害でも出ているのか?」などと思いつつ、困ったなあと思っていたら、目の前のキーボードが目に入った。 「……もしかしていけるんじゃね?」と、さっそく装着。…………おお…

本日は土曜日(12/2)の代休

であります.なので,自宅でのんびりとゴロゴロ……なんてわけはなく,ちょっと遅めに起き出してまずはテニススクールに行って一汗(自宅を出るときは寒かったのだけれども,コートに着いたらとてもよい天気で暑かった)流し,へろへろになって帰ってきて,た…

[blog]いざ秋葉に

……と思ったら、テニスの疲れからか居眠りをしてしまい、時間がなくなってしまった。なので、秋葉原は後日に譲り、寝ぼけたまま実家に直行し、久しぶりにコタローとコジローと激しく遊ぶ。……ああ、にゃつらと遊んでいるときが一番癒されますのう……。

[web]知ってますか? プレミアム会員の皆さんだけの特典

いやあ,おいらはしらんかった.といっても,>★ Yahoo!動画 …… 会員限定の動画が無料で見放題。はみられんガナ!!(ちょい怒)でも,>★ Yahoo!フォト …… 最大1GBまで画像ファイルを保存できます。 >★ Yahoo!着メロ …… 着メロを20曲までダウンロードできます…

[web]さっそく Yahoo!着メロにいってみた

そうしたら, Yahoo!着メロとは ケータイの着信メロディーを月額315円(税込)で15曲までダウンロードできるサービスです。 Yahoo!プレミアム プレミアム会員なら 月ごとのダウンロード数の上限が15曲から20曲に増量されます。 なんだよ,お金取るのかよ.>★…

USBメモリ装着

es

キーボードに気をよくして手持ちのUSBメモリを装着してみたのである。しかし、結果は×。というより、USBメモリを接続すると、 「メモリカードを初期化して読みとり可能にしますか?」というダイアログが出るので、「はい」を選べばesで認識するようになるの…

[es]USBホストケーブルを忘れると……

すてきなキーボードもただのお荷物である。朝かなりぼけーっとしてたからなあ。でも、昨日はなんだかくたびれてしまったので、20時ごろに眠ったのにもかかわらず、日曜日の疲れが取れていない。というより、土曜日の深夜のダメージのほうが大きいのかもしれ…

[組版]組版とは切り抜くこととみつけたり

製版あがりの印刷所だと、必然的にそうなるのかもしれない。なんたって、いまだにスキャニングのこと「分解」とかいってるし(その昔は4色分解といって、4色の印刷物や写真はCMYK を1色ずつ分解してからネガやポジにしたのだ)、いちいち言葉が古いから、私も…

[派遣生活]ただいま、めずらしく待機中

ま、土曜日出るとたいてい月曜日は仕事が薄くなるのである。しかし、このチャンスにキーボードを忘れてくるとは一生の不覚。いや、キーボードは持ってきたのだけれども、キーボードをesに接続するためのUSBホストケーブルを忘れたのは一生の不覚。う〜む、目…

[blog]果報は寝て待つとか

いってる場合じゃなかった。日曜日は横浜のテニスに行かなくてはならなかったのをすっかり忘れていた。あぶね〜、あぶね〜、あやうく休みの日恒例のお洗濯から一日をスタートしちまうところだったぜ。それにそういえばあの方も今週末は用事があるようなこと…

キーボード装着

es

してみた。実をいうとこのキーボード、esを購入する前から購入してあったのである。というか、これをやりたくてesを購入したといっても過言ではないのだが、はやる気持ちを抑えつつ、わくわくしながらさっそく入力。……おお、すげえ! めっさ入力が早い!!わ…

サイボーグ009のなかで一番強いのは?

やっぱり001じゃね?

土曜日は出社で、日曜日は休み

自宅のPCを復旧させるために秋葉原にメモリとHDを買いに行こうと思っているのである。だもんで、明日はレギュラーの仕事が出社なので、日曜日を休んで行くことに。ついでにのんびりと買い物を楽しんでこようかと思っているのだが(この前行ったときはものす…

[派遣生活]いきなり停電

なんでかわからんが、私たちがいるフロアだけが急に停電。あまりにも急だったので作業中のファイルもすべて吹っ飛んでしまい、しばし呆然。しかし、停電から10分が経過しても復旧しないので、逆に停電を楽しむ余裕が出てきた。こういうときにモバイルは強い…

これからどこへいくのか

明日からもう12月に突入である。ということは、前の会社を辞めてからもうすぐ1年になろうとしているわけだが、月日が経つのは早い。つうか、ふと気がつくと1週間が過ぎ、2週間が過ぎ、あっというまに1ヶ月が過ぎてしまっており、最近、自分がただ時間に流さ…

K主任へ

Mac

もう1年近く前のことなので、あなたのMacの構成を忘れてしまったのですが、たしかもともとついていたHDのデータをいったんジャンク(扱い)のHDに待避させて、そしてそのHDを初期化したうえでパーテーションを切って、そこにOS Xをインストールしてジャンク…

[PC]実家のPCを直すために その三

復旧 2006年11月16日エントリーの「実家のPCを直すために その二」の続き。 e493:「これはHDがいっちゃってるね」私:「……そうすか」e493:「そうなるとこのPCを復旧させるにはHDを交換して新しくOSを入れないといけないけれども……」私:「……(うぇえ〜? …

[PC]自宅にあった古いPCを復旧させてLinuxでもインストール

しようかと思ったのである.というか,ずーっと前からそう思っていたけれども,時間はあったにもかかわらず,ずーっとほっぽらかしだったのだが,ここのところWindowsを使っているものだから,ちょっくらやってみるかと思い立ったのである.で,まずはそこら…

[es]Mini SDカード購入

いつまでもe493さんにSDカードを借りっぱなしというのもまずいので(つうか、SDカードなんか借りるなよって感じだけど)、今日の昼休みにちょちょっと秋葉原に買いに行ってきたのである。場所はもちろん、e493さんに教えてもらった「MobilePLAZA 秋葉原」。池…

[派遣生活]また休み明け

しかも夜勤明けなので、だるさも2乗である。ああ、だるい。しかし、だからといって「アケナイヤスミ」を取ったりすると、私の場合ダメダメのグダグダになってしまうので(実践済み)、そうなるとこのだるさから逃れるためには、やはり「極力休みを作らない」…

[派遣生活]明日(土曜日)はお休み

でも、あさって(日曜日)は仕事。というか、土曜日はレギュラーの仕事のはずだったのだけれども、急に休みになったのである。なので、いまから「明日行けます」とイレギュラーな職場に連絡すれば熱烈大歓迎されるのはまちがいないのだが、ここのところ休み…

[es]本体のアップデートを敢行

イレギュラーの職場でずいぶんと待ち時間があったので、これ幸いとばかりに本体のアップデートを敢行したのである。やり方は以前に伊藤浩一さんのblogで拝見していたのでシャープのサイトにはざっと目をとおす程度で、さっそくダウンロード開始。で、ダウン…

[派遣生活]明日は祭日なのでお休み

と思ったら、イレギュラーの職場から夜勤の要請があったので、ちょっと考えてから行くことにしたのである。「22時に来いってことはここが終わって食事をしてから行けばちょうどいいだろう」というような打算をしていたのだが、そういうときにかぎってレギュ…

[派遣生活]さあ、仕事だ!!

でも、ギネスを2杯飲んだら眠たくなってきちゃった。おまけにお腹もいっぱいで頭が回らん。いいんかな、こんなグダグダで……。

[派遣生活]休み明けはだるくて仕方がない

なもんで、仕事はおろかblogの更新も滞ってしまうくらいだるいのである。つうか私の場合、頭のなかが休み仕様から仕事仕様に切り替わるのに、たぶん半日くらいかかっているのだろう。だから、休み明けはひどくだるいのである。個人的には休み明けの休みがほ…

ここのところ故あってWindowsを使っている

win

のである.故といってもたいした故ではないのだが(というか,その理由は恥ずかしくてここには書けない),この1週間ほど「たまにはWindowsもいいもんですのう」などと思いながら,使っているのである.で,まずWindowsマシンを使って一番はじめにしたのはUS…

最近、気がつくとフリーズしている

es

ことが多いのである。なんの前触れもなくフリーズしていたりするので、「ある程度、使っていればしょうがないのかな」などと思っていたのだが、最近どうやら特定の組み合わせでプログラムを起動、もしくは操作しているとフリーズが起きやすいということに気…

[派遣生活]そして土日は仕事

土曜日はレギュラーの土曜出勤で、日曜日はいったん契約をきられたイレギュラーの現場からお呼びがかかったので、「これはチャンス!! 稼げるときに稼いでおくぜぃ」とばかりに二つ返事で仕事を受けたのである。なもんで、なんだか久々に土日出勤とあいなっ…

[派遣生活]ふと気がつくと金曜日

だった。 「これじゃあ1週間なんてあっちゅうまに過ぎ去ってしまうわけですなあ……」などと独り言をいいつつ、 「たいしたことをしていようが、たいしたことをしていなかろうが、時は残酷にも誰にも平等に過ぎ去っていってしまうのですなあ……」などと思ったり…

実家のPCを直すために その二

PC

2006年11月11日のエントリー「実家のPCを直すために その一」の続き。 復旧作業に取りかかる といっても、作業をするのはSSE(SEの前にSがついちゃうほどのSEの意。SがなんのSなのかはご想像にお任せする)のe493さんである。といっても、復旧させようとして…