[Windows]USBプリンタをWindows PC2台で共有する


本日はまたもや面倒に首を突っ込んでしまい(自分でわざと首を突っ込んでいるのだけれども)、情報を検索したり、秘密の掲示板にポストするために長々と文章を書いたりして過ごしていたのだが、夢中になって書いていたので、こっちを書いている余裕がなかった。

なもんで、どうしたものかと思ったのだが、ちょっとは参考になる方もいらっしゃるかもしれないので、その面倒の概要をさらっと書いておく。

面倒といっても、ようはキャノンのPIXUS MP770という複合機を2台のWindows PCで共有したいというものなのだが、PIXUS MP770にはUSBのポートが1つしかないので(正確には前面にもUSBポートがもうひとつあるがデジカメ用となっている)、シンプルかつスマートに共有するにはどうするかって問題なんである。

まあそんなことを巷の検索サイトで聞いたりすると、「プリンタサーバを導入するのがいいでしょう」とか「どこそこのプリンタサーバがお奨めです」とかいわれるのがオチなのだが、そんなことはいわれなくても分かっている。

たしかにお金をかければすぐに解決するだろうが、なんにも考えずにお金を出すだけですべてを解決していると、本当に大事なときもしくは頭を使わないといけないときに頭を使えなくなってしまいますよ>どこぞの社長さん

私は常々、お金で安易に解決してしまっては得る物はなにもないと思っているので(そりゃお金を出さないと解決しないことも多々あるけどさ)、とにかくお金がかからないほうへかからないほうへ進むのだが、わけのわからん苦労ばかりをするわりにあまり実入りがなかったりするのもなかなか楽しいものである。

話がそれたが、解決方法としては

 1.USBプリンタの共有機能を持つ無線LANアクセスポイントを利用しての無線LANでのプリンタ共有
 2.USBプリンタサーバを購入し、有線でLANを組み、プリンタをネットワークに参加させる
 3.USB切り替え機でプリンタを切り替えて使用する


などを考えてみたのだが、インターネット接続環境や諸々の事情を鑑みて、最終的に

 1.とにかくお金はかけない
 2.シンプル
 3.スマート
 4.苦労は買ってでもする


という私のポリシーに一番マッチした

 4.マシン同士をP2Pでつないでプリンタ共有


に決定。

さらにOT隊長のアドバイスで、HUBを使ってPC1(Windows XP)とPC2(Windows 98)でLANを組み、PC1にぶら下がっているプリンタを共有することにする。

P2Pでつないでプリンタ共有すればクロスのLANケーブルだけですむのだけれども、たしかにこっちのほうがいいやね。

マシンが2台以上あるのであればLANを組んだほうがメリットが多いので、自宅で使うのであれば躊躇せずにすぐにでも組むところだが、「HUBってなんですか?」っていうような人たちが使用するのにはデメリットしかないような気がして(セキュリティとか)、なるべく見ないようにしていたのだが、プリンタを共有するにあたって避けては通れなくなってしまった次第。

ま、いずれはやらなくてはならないのはわかっていたので、遅いか早いかの問題だから別にいいのだけれども。

なんにせよ採るべき方法が決まったのであとは私が作業するだけなのだが、知識として知っているのと、身に付いているというのはまったく別の問題なんであるな。

自宅でやるのであればいくら時間がかかろうができなかろうがまったく問題はないが、人様の家で作業をしなくてはならないというのはやっぱり緊張するし、不安もあるのだが、まあ別にお金をもらっているわけでもないし、これも経験だからいいやと思い直す。

しかし、組んでくれといわれたわけでもないのに人様の家のLANを組むというのもだんだんおせっかいも堂に入ってきたというか、趣味の領域を越えてしまっているような気もするのだが、自分もそういうのが嫌いじゃないからそのうち商売にするかなんて思ったりして。

でも、もし私がこういう商売をはじめたらなんて呼ばれるのかが疑問なのだが、やはり一括りに便利屋と呼ばれるのかと思うと、ちと不満なので、来るべきときのためになにかよい名前を考えておこう。