仕事がしやすい会社(コメント編)

個人的な話で恐縮だが、私の勤めている会社の環境はあんまりよろしくない。

あんまりよろしくないといっても、会社全体が悪いわけではなく、正確には私が所属している部署の環境がよろしくないのであるが、そんなことは入社したときからわかっていたので別に取り立てて書くことでもない。

ただ、先日Windowsオペレータの退職に伴って*1採用された新入社員が3日や1週間で辞めるのを目の当たりにして、環境が悪いということを再認識したのである。だが、環境がよろしくないといっても、個人の主観もあるだろうし、新入社員が3日や1週間で辞めるから悪い環境とは一概にはいえない。そこで環境がどういうふうによろしくないのかをこの部署に所属している部員に聞いてみた。

(証言その1)表向きは「健康上の理由」で辞めていったWindowsオペレータのT岡(30代前半・女性・社歴3年)に「なんで辞めるのか」を聞いてみた。すると「え〜と、仕事しすぎて疲れちゃったのと〜、本当に体の具合が悪いので〜、辞めるんです〜〜」とのコメント。私が「そうはみえないけど」というと「え〜、いや〜、本当に体の具合も悪いんですけど〜、ま〜、疲れちゃったので〜〜」というコメントであった(……それにしてももうちょっとはきはきと話せないものか?)。

(証言その2)辞めていったもう一人のWindowsオペレータK原くん(30代前半・男性・社歴6年:Windows部門を取り仕切っていた)にもコメントを聞こうかと思ったのだが、見るからに具合が悪く、冗談も解しそうもなかったのでパス。

(証言その3)そのかわりに唯一残ったWindowsオペレータのN田(20代前半・女性・社歴5年:未経験入社)に「いまの仕事は楽しいか?」と聞いてみると、「ちょ〜最悪。なんで私がこんなことまでしないといけないわけ〜?。ちょ〜むかつく〜」とのコメント。

(証言その4)そしてついでにちょっと前にこの会社を辞めたK森くん(男性・30代前半:社歴5年)に「5年もいたのに、なんで辞めるのか?」と聞いたことがあるのだが、すると「このフロアにいるのが辛くて仕方がないから。それに新しい機械が導入されたら覚えなきゃいけないことがいっぱいあるし、仕事も増えるからもういやだ」と青い顔で語ってくれた。

ほうほう、なるほど。なかなか大変そうである。

いま思うと連休開けたらなんとなく来なくなっちゃった人とか*2、昼休みが終わっても会社に戻って来なくてそのまま解雇になっちゃった人*3とかいたけれども、円満に退社した人間ってあんまりいないなあ。それを考えるとちゃんと辞めるといって辞めていく人間というのはまだましなほうなのかもしれない。

次いで不満のありそうな社員にコメントを聞こうかと思ったが、そういう人間は軒並み辞めてしまって近くに見あたらない。仕方がないのでいつまでも会社に残っていそうなツワモノな社員にコメントを聞いてみた。

(証言その5)入社4年のS木さん(男性・20代後半)に「いまの会社は楽しいか?」と聞くと、「え? 楽でいいよ。仕事していればなにもいわれないし、ヒマなときはインターネットみてればいいしさ。あいつら*4はむかつくけど、それ以外は楽な会社だと思うよ」というコメント。確かに彼はネットサーフィンの鬼である。

(証言その6)入社3年のH川くん(男性・30代前半:未経験で入社)に「この会社にいつまでいるつもりなのか?」と聞くと、「自分は未経験で入社したからこの業界で知らないこともまだいっぱいあるし、とりあえず自分の気が済むまではいるつもりだけど……。それにあいつら*5はうざいけど別に仕事してれば文句いわれないしさ。ていうか、なにかあっても文句なんかいわせないけどね」とのコメント。さらに「辞めていく社員についてどう思うか?」と聞くと、「う〜ん、ここ(このフロア)にも問題はあるけど、辞めていくほうにも問題があると思うよ」とのこと。

(証言その7)そして最後に長年に渡ってこの会社(のこの部署)にいるSさん(男性・40代前半:社歴20年)に「なんでこの部署はこうなのか」を聞いてみた。すると「どこだっておんなじだよ。俺の前いた印刷会社なんかひどかったよ〜。毎日朝礼があるんだけどさ、みんなではちまきして拳を突き上げながらスローガンを大声で叫ぶの。しかも一人でも声が小さいと最初からやり直し。もう軍隊だよ。それに社長もワンマンだからやりたい放題だし。それに比べたら全然まし」とのコメントであった。

う〜む、とても蘊蓄のあるコメントでございますな。

上記のコメントを読むかぎりでは個人差が大きいようだが真相はいかに。

次回、検証編へと続く*6

★本日飲んだお酒★

キリン樽生ブラウマイスター 350ml×2杯、フォアローゼス ソーダ割り×2

*1:3人しかいないオペレータのうちの2人が辞めてしまったのである

*2:けっこうありがち

*3:いわゆる職場放棄で解雇になってしまったのである

*4:複数形である

*5:やっぱり複数形だ

*6:あまり期待せずにお待ちください