キリンまろやか酵母

キリンまろやか酵母


近所の西友にビールを買い行くと、やけに目につくので試しに買ってみた。さっそく飲んでみたが、あっというまになくなってしまったので、味はよくわからん。

どう考えても値段のわりに量が少ないと思うのだが、味わって飲むにはこのくらいが適量なのだろうか。

これは国産なのでまだ許せるが、輸入物などのボトルビールは量が少ないわりに値段が高いので、コストパフォーマンスがよくないと思うのである。

そりゃ1杯や2杯ですんでしまう人はいいかもしれないが、1杯や2杯では飲んだうちにも入らない人間には「え? これが1,200円もするの?」というボトルビールは多い。

輸入するということは、関税などのせいでそういう値段なのだろうとは思うが、一昔前のジョニーウォーカーの赤(いわゆるジョニ赤)が1万円も2万円もしたのは、ひとえに関税のせいである。

だもんだから、海外に旅行に行くと安く買えるので、お土産に頼まれてかばんに入らないくらい買いあさったという話を聞いたことがあるが、そのジョニ赤もいまではそのへんのディスカウトストアで2,000円もせずに売っている。下手すると1,500円くらいで買えるかもしれない。

ということは、ジョニ赤がありがたがったのは関税のせいなんである。つまりは輸入物のボトルビールだってそのうちに半分くらいの値段になってしまう可能性もあるのだ。そうなるとそのへんのディスカウトストアで売られるようになるから、もの珍しさがなくなる。となると急にありがたくなくなるという可能性もある。

それだったら温度や湿度、ジョッキへの注ぎ方などが管理されているドラフトのほうがいいと思うのだが、たんに量の問題というのもあるのかも知らん。

ちょっといいもの度:★

★本日飲んだお酒★

キリンまろやか酵母350ml×1、キリン一番搾り 350ml×3、アーリータイムス ソーダ割り×1